どーもレガです!
現代の必需品であるスマートフォンやタブレット。
ハイエースで充電するには、車種専用の増設電源ユニットが便利でおすすめです♪
まるで純正品のように増設できるよ!
ハイエースの灰皿の位置に取り付けるだけで、簡単にインストールできる増設電源ユニットがたくさん販売されていますので、参考にどうぞ♪
ということで本記事は「【厳選】ハイエースにおすすめの増設電源ユニット3選!~USBポートを追加してスマホを充電~」について書きました。
- スマホの充電ポートを増やしたい人
- 車両電圧を手軽に確認したい人
- 増設電源ユニットを探している人
ハイエースの充電ポート
最近の新型車であれば、純正でUSBポートが付いている車も増えてきましたが、ロングセラーを続けているハイエースには、USBポートやスマホの充電口は付いていません。
自分で付けるしかない…
私自身もエアコンパネルにある、空きスイッチホールに「後付けのUSBポート」を取り付けて使用しています。
空きスイッチホールへのUSBポート取り付けは、電源配線の加工が必要なため、難しく感じる方もおられるかもしれません。
しかし、この記事で紹介する「増設電源ユニット」を使えば、既存のシガーソケットに差し込むだけで、誰でも簡単に充電口を増設できるので、DIYが苦手な方にもおすすめです♪
そんなハイエースにおすすめの増設電源ユニットを、厳選してピックアップしましたので紹介していきます!
ハイエースにおすすめの増設電源ユニット
カーメイト 増設電源ユニット
1つ目のハイエースにおすすめな増設電源ユニットは、車用品を幅広く展開するメーカー、「カーメイト製」の増設電源ユニットです。
カーメイトは、「ドリンクホルダー」や「ルーフキャリア」などの製品で有名なメーカーです。
純正の灰皿を取り外して、付け変えるだけの簡単装着で、まるで純正のような見た目で電源を増設可能です♪
カーメイトの「増設電源ユニット」の特徴は、シガーソケット部分が2ポート装備されている点です。2ソケット&2USBで、最大7A(USB側合計出力3A)まで使用することができるので、ドライブレコーダーや電子機器の充電を同時に行うことが可能です♪
万が一、過電流となった際はヒューズが付属しているので安心して使用できます。
対応グレードについては、200系は1型から新型まですべて同じ形状なので、すべてのハイエースへ取り付け可能です。
カーメイトの「増設電源ユニット」は、ハイエースの増設電源ユニットを探している方にイチ押しの、おすすめできる商品です♪
SUNVIC 増設電源ユニット
2つ目のハイエースにおすすめな増設電源ユニットは、「SUNVIC」の増設電源ユニットです。
SUNVICの増設電源ユニットは「Amazon」や「楽天市場」で、高評価レビュー多数で人気の増設電源ユニットです♪
電圧計が付いているので、ハイエースの車両電圧を知る目安になり便利です。
バッテリー寿命を知る手掛かりとなる♪
SUNVICの増設電源ユニットは、3つの種類がラインナップされていて、「両面挿せるUSBポート×2」タイプ、「USB QC3.0×1 + Type-C×1」タイプ、「USB QC3.0×2 + ドリンクホルダー付き」タイプから好みに合わせて選べます。
いずれもQuick Chargeに対応しているので、スマホやタブレット端末を急速充電することができます♪
最近のスマホで主流となりつつある、Type-C充電が付いているのも最高!
「SUNVIC」の増設電源ユニットは、ドリンクホルダーやType-C充電など、自分の使い方に合わせて購入できる、ハイエースにおすすめな増設電源ユニットです♪
GIMUYA 増設電源ユニット
3つ目のハイエースにおすすめな増設電源ユニットは、GIMUYAの「増設電源ユニット」です。
こちらもQC3.0ポートが付いていたり、ドリンクホルダーが付いていたりと多機能な増設電源ユニットです。
フットライトが付いているので、夜間はブルーのLEDライトで、きれいに照らしてくれます♪
夜でも差し込み個所に迷わない♪
ワイヤレス充電の「Qi規格」に対応した充電器を使えば、大幅に充電時間を短縮できるのも嬉しいポイント♪
「GIMUYA」の増設電源ユニットも、ハイエースにおすすめの増設電源ユニットです♪
ハイエースにおすすめの増設電源ユニット:まとめ
この記事は「【厳選】ハイエースにおすすめの増設電源ユニット3選!~USBポートを追加してスマホを充電~」について書きました。
手ごろな価格で、簡単にハイエースの電源を増やせる、増設電源ユニット。
スマホやタブレット端末が手放せない現代において、とても便利なおすすめアイテムです♪
みなさんもぜひ記事を参考に、ハイエースをより便利にカスタムしてみてください♪
コメント