どーもレガです!
ハイエースで車中泊をしていると、ご飯を食べたりコーヒーを飲んでくつろいでいる時に、「テーブルがあればいいのに…」と思うことがあります。
そこで今回はハイエースの荷室に、取り外し可能なテーブルを自作しました!
普段は取り外しておいて、必要な時にだけ取り付けることが出来るように製作したので、参考にどうぞ♪
車中泊が快適になったよ♪
ということで本記事は「【DIY】ハイエースの荷室に取り外しできるセンターテーブルを自作!」について書きました。
- 車内にセンターテーブルが欲しい人
- 普段はテーブルが邪魔にならないように取り外しておきたい人
- DIYでテーブルを作ってみたい人
荷室にセンターテーブルを自作
以前は手軽に使えるセカンドシートテーブルを製作しましたが、今回は荷室でくつろぐことが出来るようなテーブルを作成します。
用意した材料
製作に使う材料は下記の通りです。
- 天板
- ポール(支柱)
- 鬼目ナット
- テーブル固定用ボルト
- ドリンクホルダーカップ
- サンドペーパー
- 工具(丸ノコ、ジグソー)
天板の製作
まずは天板となる木材を好みの形にカットします。
わたしは家にあった端材を利用しました。
材料費の節約♪
カットするときは、丸ノコがあると簡単にカット出来て便利です。
カット後はサンドペーパーを使って、角やささくれを丸めておきましょう!
次にドリンクホルダーを取付けるための穴を空けます。
セカンドシートテーブルを作ったときと同じ要領で、ドリンクホルダーカップの底面をあてがい、鉛筆で型取りしてからジグソーでカットしていきます。
ジグソーを使えば、木材を自由な形にカットできるので重宝します♪
ドリンクホルダーの径よりも大きな穴を空けてしまうと、固定が出来なくなるので慎重に穴空けしましょう。不安な場合は、少しだけ小さめに空けてからサンドペーパーで削るのもありです。
今回は2つのドリンクホルダーを取付けますので、2つ穴を空けてその穴にドリンクホルダーのカップをはめ込みます。
ちょうどいい大きさに穴が空いていれば、これだけでしっかりと固定できます。
もしスカスカになってしまったら、ボンドで留めよう!
ドリンクホルダーの取付けが出来たら、天板の製作は完了です。
ポールの製作
天板の次はテーブルの足となるポールの製作です。
直径40mmの丸棒を好みのサイズにカットし、中心にネジを埋め込みます。
下穴を空けてから、ねじ込まないと割れやすいので注意。
ポールの上下両方にネジが取り付けられたら、ポール完成です。
鬼目ナットを埋め込む
続いて鬼目ナットをテーブル天板と床板に埋め込みます。
鬼目ナットは、木材などに埋め込んで取り付け可能なナットで、ネジと組み合わせて使用するのでこれを使えばテーブルの脱着が可能になります。
六角レンチを使って、締めこめば木材にねじ込まれていきます。
天板と床板両方に埋め込んでおきます。
床板は以前床張りしてコンパネで製作しているので、テーブルを取付けたい位置に下穴を空けて埋め込みます。
鬼目ナットを埋め込んだら、テーブル天板にポールをねじ込んで取付けます。
あとはテーブルを床の鬼目ナットにねじ込めばセンターテーブルの完成です!
ハイエース用センターテーブル自作:まとめ
この記事は「【DIY】ハイエースの荷室に取り外しできるセンターテーブルを自作!」について書きました。
やはりテーブルがあると、弁当や飲み物などのちょっとした物の置き場になるのでとても便利です♪
食事をするときも、快適にご飯が食べられる♪
車中泊しない時はネジを回して外すだけなので、普段邪魔になることもありません。
床張りしている方は、鬼目ナットを埋め込むだけなので比較的簡単にセンターテーブルをDIYすることが出来るのでおすすめです♪
車中泊が快適になりますよ!
コメント