【厳選】ハイエースにおすすめの人気サイドバイザー5選!~取り付け簡単な車検対応品~

どーもレガです!

日本車の多くが装着そうしているサイドバイザー(ドアバイザー)。

ハイエースにもサイドバイザーを装着することで、窓を開けて雨の日に快適に走行したり、駐車中の夏の暑さを軽減することが可能になります。

ちょっとした空気の入れ替えにもおすすめ♪

そんな便利なアイテムであるハイエース用サイドバイザーですが、様々なメーカーからたくさんの種類の商品が販売されていて、私自身もどれを選べばいいのか迷いました。

そこで今回は、私自身のサイドバイザー選びの経験から、ハイエースにおすすめの人気でかっこいいサイドバイザーを厳選して5つピックアップしました♪

ハイエース用サイドバイザーを探している方の参考にどうぞ!

ということで本記事は「【厳選】ハイエースにおすすめの人気サイドバイザー5選!~取り付け簡単な車検対応品~」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • ハイエースにサイドバイザーを装着したい人
  • どんなサイドバイザーを選ぼうか迷っている人
  • かっこいいサイドバイザーを探している人
スポンサーリンク

本記事はPRが含まれています。

ハイエースのサイドバイザー

ハイエースのドアガラスは、雨の日に開けると隙間から、車内に雨水がどんどん入ってきます。

雨に日に換気したくても、できない…

車内の空気を循環させることは、喫煙者や運転中の眠気を覚ます上でとても大切ですが、雨だとそれが難しいのでサイドバイザーがおすすめです。

ハイエースの新車購入時にオプションで購入できる、純正サイドバイザーはカタログによると13,200円で装着できます。

しかし、「純正じゃなくて他のサイドバイザーも気になる!」という方も多いと思うので、自分のハイエースに合う、かっこいいサイドバイザーを探していきましょう!

ということで、ハイエースにおすすめのサイドバイザーを紹介していきます♪

ハイエースにおすすめのサイドバイザー

TOMS(トムス) スポーツサイドバイザー

1つ目のハイエースにおすすめのサイドバイザーは、トムスの「スポーツサイドバイザー」です。

スポーティーなサイドビューで、ドレスアップとしても最適なかっこいいサイドバイザーです。

トムスの「スポーツサイドバイザー」は機能性も素晴らしく、特許を取得した独自の形状で、ベンチレーション機能を最大限に発揮してくれます。

特徴は、バイザー下に設けられたゴム製エアロフィンで、外気の導入を防ぎ、一度排出された内気やタバコの灰などの逆量を軽減可能。

外から雨が入ってくることもありません♪

見た目も機能も、最高!

取り付け方法は、どのサイドバイザーも基本的に同じで、トムスのドアバイザーも付属の両面テープと取り付け用ステーで固定します。

価格帯も純正サイドバイザーと同等程度なので、機能面から考えてコスパも良いです。

Amazon」や「楽天市場」でのレビュー評価も、高評価連発で最高におすすめできるサイドバイザーです♪

トムスの「スポーツサイドバイザー」は、機能・見た目・コスパすべてにおいておすすめできる、ハイエースにぴったりのサイドバイザーです♪

TRISTAR’S スモークドアバイザー

2つ目のハイエースにおすすめのサイドバイザーは、TRISTAR’Sの「スモークドアバイザー」です。

TRISTAR’Sは、「バッドフェイスボンネット」や、「シートカバー」などハイエースのカスタムパーツを数多く販売しているメーカーです。

Ver.1」と「Ver.2」の2種類ラインナップされていて、「Ver.1」はサイドガラスの上部を大きく覆う見た目で、「Ver.2」は流線形の美しいスポーティーな見た目に仕上がっています。

個人的には「Ver.2」がカッコいい♪

200系ハイエースのドア形状は、1型から7型まで変わっていないので、ナローボディでもワイドボディでも適合します♪

価格も純正よりだいぶ安く購入できるので、コスパが良い商品です。

TRISTAR’Sの「スモークドアバイザー」は、コスパの良いハイエース用サイドバイザーを探している方におすすめのサイドバイザーです♪

\Ver.1はこちら/

BIG DIPPER(ビッグディパー) カラーエアロサイドバイザー

3つ目のハイエースにおすすめのサイドバイザーは、ビッグディパーの「カラーエアロサイドバイザー」です。

個性的なカラーで、ほかのハイエースと差別化したい方におすすめです。

カラーラインナップは「ブラック」、「ブルー」、「レッド」の3色で、他にはない存在感を出すことが可能です。

カスタム要素の強い、サイドバイザー!

BIG DIPPERの「カラーエアロサイドバイザー」は、ハイエースをより目立たせたい方におすすめのサイドバイザーです♪

\さりげないブルーもおすすめ♪/

CRS ESSEX サイドバイザー

4つ目のハイエースにおすすめのサイドバイザーは、「CRS ESSEX」のサイドバイザーです。

トヨタ純正のサイドバイザーと同等形状でありながら、少し大きめに作られているので、雨の日でもサイドガラスを広めに開けることができます。

ライトスモークカラーで視認性も良く、CRS ESSEXブランドというだけあって、しっかりと作りこまれたサイドバイザーとなっています♪

\取付方法はこちら/

CRS ESSEX」のサイドバイザーは、ハイエースカスタムで人気ブランドの、サイドバイザーが欲しい方におすすめです♪

TOYOTA(トヨタ)  純正サイドバイザー

5つ目のハイエースにおすすめのサイドバイザーは、トヨタ純正の「サイドバイザー」です。

「サイドバイザーも純正がいい!」そんな方におすすめのサイドバイザーです。

トヨタ純正なので、フィッティングは文句なしにバッチリで、「HIACE」のロゴがワンポイントに入っています。

純正クオリティ♪

Amazon」で買えば、ディーラーオプションで購入するよりも、安く購入できます♪

トヨタ純正のサイドバイザーが欲しい方におすすめです♪

ハイエースにおすすめのサイドバイザーまとめ

この記事は「【厳選】ハイエースにおすすめの人気サイドバイザー5選!~取り付け簡単な車検対応品~」について書きました。

あるとないのとでは、換気面でも見た目でも大きな差が出るハイエースのサイドバイザー。

感染対策としても、車内空気の循環は大切なので、この記事を参考にぜひサイドバイザーを取り付けてみてください♪

雨の日のドライブや車中泊が快適になりますよ♪

\こちらもおすすめ♪/
【厳選】ハイエースで人気♪おすすめのバッドフェイスボンネット8選!
ハイエースに人気のある、おすすめのバッドフェイスボンネットを厳選しました。自分だけのハイエースカスタムの参考にどうぞ!
【DIY】ハイエースにおすすめのセカンドシートテーブルを自作!~折りたたみ可能なテーブルで快適に~
ハイエースのセカンドシートを快適にするために、ドリンクホルダー付きの折りたたみテーブルを製作しました♪休憩や車中泊での快適さがめちゃくちゃ向上します!
【厳選】ハイエースにおすすめの人気サンシェード8選!高機能でコスパの良い日よけを紹介
どーもレガです! ちょっとした休憩や車中泊をするときにあると便利なサンシェード。 車外からの目隠しになるだけでなく、夏の...
【DIY】ハイエースに防虫用の網戸を自作!~車中泊が快適になる防虫ネットの作り方~
DIYでハイエース用の防虫網戸を作りました♪車中泊が快適になる網戸の作り方を紹介します!
【DIY】ハイエースのセンターコンソールボックスを自作!冷蔵庫付きで快適ドライブ♪
ハイエースのセンターコンソールボックスを冷蔵庫付きにDIYカスタムしました!純正品よりもかっこよく機能的で、快適な車内になりました♪
【厳選】ハイエースにおすすめのスピーカー10選!心地良い音楽で快適ドライブ
ハイエースにおすすめな人気スピーカーをまとめました!いろいろ試してみた中から厳選しているので参考にしてみてください。
【厳選】ハイエース車中泊に必須のおすすめグッズ13選!あると役立つ便利なアイテム
ハイエースでたくさんの車中泊体験をしてきた筆者が、あると便利なおすすめアイテムを厳選しました♪
【厳選】ハイエースにおすすめの断熱フィルム3選!車検対応で断熱効果のあるフィルム
ハイエースにおすすめの断熱フィルムを厳選してピックアップしました♪目隠しや温度上昇防止におすすめ!
【DIY】ハイエースに車中泊用のFFヒーターを取り付ける!
ハイエースにDIYでFFヒーターを取り付けた記録です。冬の車中泊が快適になりました!
【DIY】ハイエースの車中泊用に間仕切りカーテンを自作!
ハイエースにカーテンを取り付けました!車中泊やバンライフで周囲の視線を気にせず、安心して車内で過ごせるようになります。
【DIY】収納出来るベッドを自作 ~ベッドキットを作ってハイエースで車中泊~
車中泊の必須アイテムであるベッドを自作しました!ハイエース荷室の居住空間を確保しつつ、睡眠スペースも確保できるようにオリジナルで製作しました。
【DIY】200系ハイエースのスピーカーを交換!ツイーターを増設して快適ドライブ♪
ハイエースのフロントスピーカーをDIYで交換する手順を解説♪ツイーターも増設して快適になりました!
【厳選】ハイエースにおすすめのサイドタープ4選!~プライベート空間を確保~
ハイエースにおすすめなサイドタープを厳選してピックアップしました♪ハイエースと一緒にキャンプを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました